うぐいすもち

春のお菓子「うぐいすもち」

諸説ありますが、
1580年頃、豊臣秀吉の弟である秀長が、
兄の秀吉を招く茶会を開く際に、和菓子を作らせました。

秀吉はその菓子を喜んで、
その形、色味から「うぐいすもち」と命名したそうです。

こしあんを求肥で包み、うぐいすきな粉をまぶしたお菓子です。

本日も営業中。

御菓子司 玉川屋 Tamagawaya

1919年創業 東京 大田区 羽田 穴守 和菓子屋『御菓子司 玉川屋』 おひとつからどうぞ🌸 🍡5月6日まで通しで営業しております🎏 🍡7日・8日はお休みです。 🍡詰め合わせ・量のあるご注文は、お時間をいただきます。ご予約をお願いいたします。 📞03-3741-1607 Tamagawaya in Haneda,Tokyo Japanese confectionary shop

0コメント

  • 1000 / 1000